北海道ツーリング2023 その2
- 2023/10/15
- 11:00
8月11日 天候にも恵まれ航海も順調

定刻通り苫小牧港に入港。

1年ぶりの北海道上陸です。
今まで何回もお盆の北海道に来てますが、感じたことがないくらいの蒸し暑さ。
いつもは3シーズンジャケットでしたが、メッシュジャケットにしておいて正解でした。

優駿記念館のオグリキャップさん
苫小牧到着が14時過ぎなので、あまり距離は稼げません。
日高界隈をうろうろ。

やはりウマ娘とコラボ。

競走馬関連の展示物を色々と見学。
ゲームの影響なのかなかなかの賑わいでした。

今日は早々にホテルに設営。

地元の居酒屋、ビヤレストラン 赤ひげさんで夕食。
お店の看板メニューの赤ひげ定食いただきました。

タマヤ
妙に人が多いなぁ、と思ったら本日は花火大会でした。
加えてインターハイが開催地だそうで・・・どうりでホテルに高校生が多かったわけです。

海岸線をチョロっと

昼過ぎからの走行なのでこんなものですかな。

定刻通り苫小牧港に入港。

1年ぶりの北海道上陸です。
今まで何回もお盆の北海道に来てますが、感じたことがないくらいの蒸し暑さ。
いつもは3シーズンジャケットでしたが、メッシュジャケットにしておいて正解でした。

優駿記念館のオグリキャップさん
苫小牧到着が14時過ぎなので、あまり距離は稼げません。
日高界隈をうろうろ。

やはりウマ娘とコラボ。

競走馬関連の展示物を色々と見学。
ゲームの影響なのかなかなかの賑わいでした。

今日は早々にホテルに設営。

地元の居酒屋、ビヤレストラン 赤ひげさんで夕食。
お店の看板メニューの赤ひげ定食いただきました。

タマヤ
妙に人が多いなぁ、と思ったら本日は花火大会でした。
加えてインターハイが開催地だそうで・・・どうりでホテルに高校生が多かったわけです。

海岸線をチョロっと

昼過ぎからの走行なのでこんなものですかな。
スポンサーサイト