記事一覧

クラッチワイヤー交換

 クラッチワイヤーに給油でもしようと思い、
レバーから外していると指先にチクリという感触が。
クラッチワイヤーがささくれだっている・・・

変換 ~ 変換 ~ DSC_1339
キズミで拡大。

切れているのは少しだけですが、切れる序章の症状ですね。
2年、約30000Kmの使用。
出先で切れてもアレなので早めに交換です。

変換 ~ IMG_20190411_173528
NINJA100はカウルを外さないと交換出来ないので面倒ですね・・・

ついでにアクセルワイヤーも交換しちゃいたいですけど、
エアクリーナーボックスを外さないと交換困難・・・またの機会に・・・
スポンサーサイト



コメント

こんばんは
もう三万キロですか、確かつい最近新型にされていたような…
スロットルワイヤーは、ninja1000ではやったこと無いですが、あちこち同じ作りの10Rはエアクリ外してさらにスロットルボディ上げないとやりづらい感じでした。

Re: タイトルなし

こんばんわ
納車からすでに2年が経過しております・・・
とりあえずタンクを外すのが大変なので、アクセルワイヤーはしばらくそのままにw

コメントの投稿

非公開コメント