記事一覧

サーキット走行会

ショップ系のイベントでサーキット走行会に参加してみました。
変換 ~ IMGP3807
筑波サーキットのコース2000です。
サーキットは今までミニサーキット数回、もてぎで体験走行くらいなので、本格的なサーキット走行はほぼ初。
店長が「みっどさんなら中級で大丈夫だよー」と言って中級に放り込まれる。大丈夫か、僕。

変換 ~ IMGP3798
ゼッケン付けたり、テープでウインカーやランプ類を養生して準備。

変換 ~ IMGP3804
同じショップのサーキット走行会ベテラン勢と(ZX-10R複数台とかZX-14RとかCBR1000RR等々)
ハンドル高いの僕だけ!
ブリーフィングを終えていざ走行。

GOPR92821.jpg
バックストレートでお上に気兼ねすることなくアクセルを全開。
気持ちいいものです。

GOPR9284.jpg
そして全開なのにバビューンとパスされるの図。
バンバン抜かれる抜かれる、やはりマシンよりもライダーの差がでかいのですね!

スリッパークラッチやトラコンの威力を何回か体感できましたよ。やはりスリッパークラッチスゴイ。
シフトワークをもっと鍛錬せねばですね。

変換 ~ 回転DSC_0086
3本走ってタイヤ(純正S20)がひじきまみれになってしまいました。お盆のツーリングまで持つのか?
お昼には路面温度は50℃を超えていたようで・・・もっと丁寧な運転を心がけたいと思います。
タイムは初級レベルということで・・・・
スポンサーサイト



コメント

No title

楽しそうですね!

ツーリングマシンで、普段はツーリングを楽しみ、たまにスクールやサーキット走行会を適度に楽しむというのが、スマートで素敵なバイクライフだと思います。

サーキットは魔力がありますので、引き込まれないようにご注意を…(笑)

Re: No title

サーキットはSSで走ってみたいなー、とは思いますが2台体勢は厳しいので・・・
年に数回、適度にサーキット走ります(笑

コメントの投稿

非公開コメント