記事一覧

新しいベースを買った

そろそろ新しいベース欲しいなぁ・・・と色々物色。ジャズベタイプで5弦か4弦の24フレットのモデルが希望でいろいろを探していたら出物があったので店に現物確認と試奏し行ってきた。試奏をしてみて、気に入ったので物欲しそうな眼でベースを眺めながら悩んでいたら店長が1万円まけてくれました、アリガトウ!で、買ったベースATELIER Z Beta4-CTSBody : Ash2P(Light weight)Machinehead : Gotoh GB-528 Neck : Maple on Maple / ...

続きを読む

Hartke A25

自宅用にアンプを買った。今まで使ってたのはベースを始めた当初に買ったしょぼいのだったけど、コンパクトで使い勝手がよさそうってことでHartke A25を買ってみた。出力は25Wだけど、近所迷惑でボリュームを1以上にできないわ・・・...

続きを読む

またエフェクター

BBE Sonic Stomp、オークションで安かったので思わず落札してしまった・・・。SONIC MAXIMIZERのペダル版なのですが・・・すでにラックタイプのSONIC MAXIMIZER 411とペダルのSTINGERを持ってるのに落札ラックは面倒なのでペダルでシステムを組もうかな・・・と購入。エフェクターといってもエキサイターの親戚みたいなもので、音の補正に使うモノ。STINGERよりは世代が新しいチップを使ってるので、ノイズはSTINGERよりましになっ...

続きを読む

MR.VOCALIST

元MR.BIGの、エリックマーティンのJPOPカヴァーアルバム。テレビで紹介されたで発売を知って購入。エリックのアルバムを聞くのはMR.BIG以来。徳永英明のカヴァーの英語版という分かりやすい企画モノCDソニーにらしからぬ手に打って出ましたね。ヒットしたバラードのカヴァー集ですが、やはりエリックが歌うのであればロックな曲もチョイスして欲しかったですね。歌はやはりうまい(あたりまえ)。バラードを歌い上げる力も相変わ...

続きを読む

コンプレッサー

OB会でバンドでもやろうかね、なんて話が持ちあがったので久々にエフェクターを購入。dbx160Aが欲しかったが、ラックでそろえると大仰になるので、やはりコンパクトで行く事に。CARL MARTINのCOMP/LIMITERで試奏してみて即購入。コンパクトでこんだけの音なのはスゴイ、dbx160Aとはまた違うクリアなかかり具合。今まで使ってたBOSS LMB-3の出番が無くなりそうな勢い。コンパクトエフェクターだけど、価格が3万超ってのが痛いで...

続きを読む